スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年07月26日

日曜日の過ごし方…

今日は、ほぼ一日寝たおし…

やりたいことは、ほとんどできておらず…
ちょっと、部屋で射撃練習しよっと。
ブログは頑張って更新せねば。

富山県で、サバイバルゲームやっている人も
教えていただけると私たちも混ぜてほしいです。

今日は崖っぷちのプニョ(しばっち)の多弾カートリッジです。
これが使い方が良くわかってません。
打っていたらしばらくすると空打ちになってますし…
ちょっと、困った…
  


Posted by ノーカロリー  at 19:52Comments(4)

2009年07月26日

初!!!

本部隊の作戦を下記に示します。

【作戦1】
富山県のサバイバルゲームをしたいと思っている新兵さんや
一度は引退したが再起を検討している古参兵さん等と楽しくサバゲーをしたいのが目的です。
(周囲の方に迷惑をかけないで遊ぶこれ鉄則)

【作戦2】
メンバーを増強したいチームへの支援部隊の派遣(2名)
(レベルは初心者です)
(じゃんじゃん呼んでください。富山県内なら、2名のジーパン戦士が派遣されます)

当方もまだ、エアガン、ゴーグルなどしか、装備を持っていませんが、
それでも楽しく打ち合ってます。(タイマン)

現在の支援部隊は、崖っぷちのプニョ(しばっち)と徹夜のサイドバック(とびー)です。

写真は、崖っぷちのプニョ(しばっち)の唯一の武器M933です。
  


Posted by ノーカロリー  at 01:32Comments(0)